« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »
食べログの「韓国料理」ランキング
http://r.tabelog.com/korea/shizuoka/
を見ながら 物色していたら
「本場韓国・全州出身のオモニ(お母さん)が作る故郷の家庭料理を味わえる店」
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22001400/
という紹介文がとっても気に入り
登楼してみることにした
店内は韓国の田舎にある食堂っていう雰囲気
味も田舎の食堂そのまんまって感じ
久しぶりに「サムギョップサル」を美味しくいただきました
相方も喜んでおられました(笑)
マスカット切る。。。
ではなく お好み焼き「きん太」
http://www.kinta.co.jp/
関西エリアを中心に展開するチェーン店
近くのフレスポ東大阪にあるのだが
最近静かなブームなのが
これがなかなかいけるんです(=^^=)
備え付けの唐辛子をドッカン〜ドッカン〜かけて
汗かきながら フゥ〜フゥ〜食べます(笑)
昨夜は久々に岡山の夜の街へ出かけた
津山線に乗って ガタン~ ゴトン~
50分ほどで岡山駅に到着
駅前のタバコ屋さんに寄り
久々に手巻きを入手
その後西川沿いを歩いて 田町わさびへ
ここで日本酒2合 出来上がる
中央町のRYUちゃんの店へ
ジントニック2杯 養豚場
ちょいとパトロールということで
田町の「I人」へ
3年くらい前にいたM嬢がまだ健在だった
新入りの19歳だったMは22歳になり
体重も10キロくらい落としたらしく
まったく以前の面影はなかった(笑)
仕上げは エ○ーナ2Fの「P」へ
ここのママは先月34歳になったそうで
体重は8キロほど増やされておられました(笑)
ここの登楼も2年ぶりくらいだったみたいです
こんな感じで
久々の岡山の夜警を満喫しました
おわり
N氏と「私設研修会」ということで赤坂へ
早朝雪が降ったが 積もらなくてよかった
しかし気温は上がらず 風が強くハードなコンディション
とにかく飛ばない。。。
ティショット セカンドは適当に打ち
グリーン周りのショートゲームを中心に
解説を交えながら いろいろやりながら遊んだ
新規投入の50度と56度のウェッジはどうだったか?
非常に良かったです
50度は100yくらいまで狙えて10番とのギャップが少なくなった
初出番でチップイン(エッジから約10y)もしたので嬉しい
56度は70yくらいを狙いやすくなったし
特に30yくらいの時に力まなくてもよくなった
バウンスの塩梅も良く スピンもかけやすいし
バンカーショットも申し分ない
総体的には 53度 58度の時はショートすることが多く
力んでしまいミスしていたのだが
余裕を持ったスィングで狙えるようになりました
某協会の入会をしないことにしました。
いろいろ熟考した結論です。
正式入会していないので、
アマ資格には問題ないそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |